詳しいやり方について教えて欲しいな。
はじめに
このページでは、Amazonプライムビデオをダウンロードする方法を説明していきます。Amzonプライムビデオのダウンロードはスマートフォンかタブレットで行います。ダウンロードした動画はインターネットに接続していないときでも再生(オフライン再生)できます。
初めてアプリを利用する方でもわかるように丁寧に解説しているので、ぜひご活用ください。もしも、本ページで不明な点がある場合はお問い合わせください。
Amazoプライムビデオをダウンロードする方法
Amazonプライムビデオアプリを開いたら、ダウンロードしたい作品を選んでください。動画のダウンロードを開始するには、再生アイコンの横にあるダウンロードアイコンをタップします。

ダウンロードアイコンをタップする
動画のダウンロードが開始されました。ダウンロードが完了するまでしばらく待ちましょう。

ダウンロードが開始される
動画のダウンロードが完了すると、ダウンロードアイコンがチェックマーク(ダウンロード済み)に変わります。

ダウンロードの完了
ダウンロードした動画の再生は、ダウンロード一覧画面から行います。画面下のメニューにあるダウンロードをタップすると、端末にダウンロードされた動画が一覧で表示されます。

ダウンロード作品一覧画面を表示
再生したい動画をタップすることで動画が再生されます。
ダウンロードする動画の画質を変更する方法
画面下のメニューから設定をタップします。設定画面が開くので、ストリーミング再生・ダウンロードをタップします。

設定画面でダウンロードをタップする
ダウンロードの質をクリックします。

ダウンロードの質をタップする
ダウンロードの質を選んでタップします。

画質を選択する
ダウンロードの質を高くすると、ダウンロード時間が長くなり、ファイルサイズが大きくなります。通信速度が遅いときや、ストレージの空き容量が少ないときは、画質を「中」にしておくと良いですね。
まとめ
最後にここまでの内容をまとめておきます。
Amazonプライムビデオのダウンロード方法は以下の通りです。
- Amazonプライムビデオのアプリを開く
- ダウンロードしたい作品を選択する
- ダウンロードアイコンをタップする
- アイコンがチェックマークに変わればダウンロード完了