この記事では映画「ハリー・ポッター」のシリーズ作品を一番安く見ることができる方法について紹介します。
世界中で大人気のハリーポッターですが、スピンオフ作品である「ファンタスティック・ビースト」やテレビでの再放送を見てしまうと、過去作も見たくなりますよね。
そんなときには、自宅にいながら手軽に動画が視聴できる「動画配信サービス」が便利なんです。
今回は数ある動画配信サービスを比較して、最もお得に視聴できるサービスをまとめましたので、動画を見る際の参考にしてみてくださいね。
「ハリー・ポッター」が視聴できるサービス
第1位 U-NEXT
大手動画配信サービスであるU-NEXTでは、ハリー・ポッターシリーズ全8作品を視聴することができます。
U-NEXTでは月額料金だけで見放題の「見放題作品」と別途ポイントが必要な「ポイント作品」があります。
ハリーポッターシリーズは「ポイント作品」になり、1作品に432円分のポイントが必要となるんですね。
ただ、毎月1,200ポイントがもらえるので、毎月2〜3本の視聴であれば、別途課金する必要がないのです。
月額料金が1,990円(税抜)と少し高めに感じますが、1,200円分のポイントが使えることを考えると、とてもお得ですよ。
U-NEXTではアニメ以外にも映画やドラマなどのラインナップが豊富であったり、雑誌が読み放題であったりというメリットもありますので、見たい作品が他にもある場合は「U-NEXT」を利用してみてくださいね。
U-NEXTでは31日間の無料トライアル期間がありますので、実際に利用してみるのもいいですね。使いやすければ継続すればOKですよ。
- ハリー・ポッターと賢者の石
- ハリー・ポッターと秘密の部屋
- ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
- ハリー・ポッターと炎のゴブレット
- ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
- ハリー・ポッターと謎のプリンス
- ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1
- ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2
- ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
※動画の配信状況は本記事の執筆時の情報です。現時点での情報はU-NEXT公式サイトでご確認ください。
第2位 Amazonビデオ
大手通販サイトAmazonの動画配信サービスであるAmazonビデオでもハリー・ポッターシリーズ全8作品を視聴することができます。
1作品ごとに購入するしシステムなので、月額料金が必要ないのがポイントですね。
レンタルであれば199円、購入であれば999円という価格設定です。特にレンタルでの金額が非常に安いのが特徴です。
見たいときにすぐ見れるの気軽さが素晴らしいです。
- ハリー・ポッターと賢者の石
- ハリー・ポッターと秘密の部屋
- ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
- ハリー・ポッターと炎のゴブレット
- ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
- ハリー・ポッターと謎のプリンス
- ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1
- ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2
- ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
※動画の配信状況は本記事の執筆時の情報です。現時点での情報はAmazon公式サイトでご確認ください。
第3位 dTV
月額料金が一番安く、都度課金で視聴できる動画配信サービスはdTVですね。dTVではハリー・ポッターシリーズ全8作品を視聴することができます。
dTVは月額料金が500円(税抜)で見放題作品が視聴できるというものなのですが、残念ながら「ハリー・ポッター」シリーズはレンタル作品となっています。
そのため、視聴するには1作品あたり300円(HD画質は400円)が別途必要となります。
月額500円というのは他のサービスと比較しても圧倒的に安いので、月額料金が安いほうがいいという方におすすめです。
1ヶ月の無料期間もありますので、安心して利用してみてくださいね。無料おためし期間中は料金が一切かからず、期間中に解約すれば0円で楽しめますよ。
- ハリー・ポッターと賢者の石
- ハリー・ポッターと秘密の部屋
- ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
- ハリー・ポッターと炎のゴブレット
- ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
- ハリー・ポッターと謎のプリンス
- ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1
- ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2
- ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
※動画の配信状況は本記事の執筆時の情報です。現時点での情報はdTV公式サイトでご確認ください。
まとめ
サービス名 | 月額料金 | 作品料金 | 無料期間 |
U-NEXT | 1,990円(税抜) | 432ポイント | 31日間 |
Amazonビデオ | 0円 | 199円 | – |
dTV | 500円(税抜) | 300円 | 1ヶ月 |
まとめると、一番安く視聴できるのが「Amazonビデオ」、ポイントを利用して無料で視聴できるのが「U-NEXT」ということになります。
U-NEXTでは無料お試し期間も31日あるので、無料期間中に使い勝手を確認するのもおすすめですね。
ひとつ注意点として、対象の作品がいつまでも配信されているとは限りません。
登楼した後に見れないことがないよう、必ず契約前に配信されていることを確認しておきましょう。
▼ 各公式サイトはこちらから
コメントを残す