無印良品をよく利用されている方はMUJIカードを利用すればお得にお買い物ができることをご存知ですか?
今回は少しでもお得にお買い物ができる方法についてご紹介したいと思います。
この記事の目次
MUJIカードとは
無印良品で発行しているクレジットカードのことを「MUJI Card」といいます。
デザインが無印良品らしくシンプルでいいですね。VISAブランドの場合は入会金・年会費が無料のカードですね。(アメリカン・エキスプレス・カードの場合は年会費3.240円)
MUJIカードを使って貯まるポイントは、永久不滅ポイントなのが特徴です。
MUJIカードはセゾンカードの中の1つですので、他のカードで永久不滅ポイントを貯めている方は、より貯めやすくなりますよ。
MUJIカードの特徴まとめ
1.毎年1,500円相当のポイントがもらえる
MUJIカードの一番のメリットは無印良品で利用できるポイントが毎年1,500ポイントもらえることでしょう。
誕生日月に無印良品で買い物をすることで500ポイント、毎年5月と12月の年2回500ポイントずつをプレゼントしてもらえます。
1年間の合計で1,500ポイントということですね。
1ポイントは1円として利用できるので1,500円分のお買い物ができるのはとてもお得だと思いますね。
そのほかにも月によってはキャンペーンを行っているのでさらにポイントをもらえる可能性もあります。
2.無印良品のポイント還元率が1.8%
無印良品でMUJIカードを使って買い物すると、通常の買い物の3倍である1,000円ごとに3ポイント貯まります。
買い物で貯めた永久不滅ポイントは、200ポイントからMUJIショッピングポイント1,200ポイント(1,200円相当)に交換できます。
これをポイント還元率に直すと1.8%ということですね。MUJIカードは無印良品だけで使うようにすると、かなりお得なのが分かりますよね。
ちなみに無印良品以外でのショッピング利用分については、1,000円(税込)ごとに1ポイントの永久不滅ポイントがつきます。永久不滅ポイントである為、有効期限がないのがいいですね。
3.VISAなら年会費無料
MUJI CardはVISAとアメリカンエキスプレスの2つから選択することができます。ここで、VISAを選択すれば、永遠に年会費無料です。
もちろん入会する時の手数料も無料です。つまり、申し込んでから一度も使わなかったとしても一切お金がかかることはないということですね。
アメリカン・エキスプレス・カード(AMEX)ブランドを選んだ際には、年会費が3,240円かかります。
アメリカンエキスプレスの場合は付帯保険があるため年会費がかかるようですね。VISAの場合は付帯保険がありません。
4.入会でMUJIポイント1,000円分プレゼント
毎年合計1,500円のポイントがもらえるMUJIカードですが、さらにMUJIカード入会でMUJIショッピングポイント1,000円分がもらえます。
VISAカードの場合は年会費・入会金無料なので1,000円分の無印良品の商品がもらえるということと同じですね。とりあえず作ってみるというのもおすすめです。
5.無印良品週間で10%OFFに
1年に数回行われる「無印良品週間」の期間中にはMUJIカードを利用することで全商品が10%OFFとなります。
MUJI.netメンバーの登録でも無印良品週間で10%OFFにできますが、他にも使い道があるMUJIカードがいいと思いますね。
どの商品も10%OFFになるので高額商品や雑貨のまとめ買いを行う際には無印良品週間を待ってから買い物をすることがおすすめです。
お得にMUJIカードを作る方法
入会金・年会費無料でありながら、毎年1,500円分のポイントプレゼントや入会時にポイント付与などのとてもお得なMUJIカード。
そんなMUJIカードですが、さらにお得にカードを作る方法があるのでご紹介したいと思います。
A8.net経由でMUJIカードを作る
その方法とはA8.netのセルフバックというシステムを使用してMUJIカードを作成すれば8,000円をもらうことが出来ます。
8,000円というのは期間限定のキャンペーンのようで、通常は4,500円が貰えるようですね。
あとがき
無印良品でよく買い物をする方はとてもお得にお買い物ができるMUJIカードのご紹介でした。
まとめると年会費無料で毎年1,500円分のポイントがもらえ、入会時にも1,000円分のポイントがもらえるお得なカードということになります。
無印良品でお買い物をする方は是非お得に作ってみてください。