Slackでの文字装飾方法|太字・引用・取り消し線

この記事では、Slackで太字など文字装飾の書き方についてご紹介します。
目次
Slackの文字装飾方法
| 装飾 | 方法 | 例 |
|---|---|---|
| 太字 | *(アスタリスク)で囲う | *テキスト* |
| 取り消し線 | ~(チルダ)で囲う | ~テキスト~ |
| インラインコード | `(バッククォート)で囲う | `テキスト` |
| ブロックコード | `(バッククォート)3つで囲う | “` テキスト “` |
| 引用 | >で囲う | >テキスト |
| イタリック | _(アンダーバー)で囲う | _テキスト_ |
まとめ
テキストのみよりも太字・引用・取り消し線などを使った文章の方が見やすく、相手に伝わりやすい文章を作成できるようになります。
入力方法はとても簡単なので、ぜひ活用してみてくださいね。