【ポケモンスリープ】性格一覧とおすすめの性格
この記事では、『ポケモンスリープ』の性格一覧とおすすめの性格を紹介します。
性格一覧
| 性格 | 上昇補正 | 下降補正 |
|---|---|---|
| さみしがり | おてつだいスピード | げんき回復量 |
| いじっぱり | おてつだいスピード | 食材お手伝い確率 |
| やんちゃ | おてつだいスピード | メインスキル発生確率 |
| ゆうかん | おてつだいスピード | EXP獲得量 |
| ずぶとい | げんき回復量 | おてつだいスピード |
| わんぱく | げんき回復量 | 食材お手伝い確率 |
| のうてんき | げんき回復量 | メインスキル発生確率 |
| のんき | げんき回復量 | EXP獲得量 |
| ひかえめ | 食材お手伝い確率 | おてつだいスピード |
| おっとり | 食材お手伝い確率 | げんき回復量 |
| うっかりや | 食材お手伝い確率 | メインスキル発生確率 |
| れいせい | 食材お手伝い確率 | EXP獲得量 |
| おだやか | メインスキル発生確率 | おてつだいスピード |
| おとなしい | メインスキル発生確率 | げんき回復量 |
| しんちょう | メインスキル発生確率 | 食材お手伝い確率 |
| なまいき | メインスキル発生確率 | EXP獲得量 |
| おくびょう | EXP獲得量 | おてつだいスピード |
| せっかち | EXP獲得量 | げんき回復量 |
| ようき | EXP獲得量 | 食材お手伝い確率 |
| むじゃき | EXP獲得量 | メインスキル発生確率 |
| てれや | – | – |
| がんばりや | – | – |
| すなお | – | – |
| きまぐれ | – | – |
| まじめ | – | – |
性格の基本情報
性格の種類と効果について
性格は全部で25種類あります。
性格それぞれに上昇補正と下降補正がかかります(補正値は10%)。それぞれの効果は以下の通りです。
| おてつだいスピード | ポケモンがお手伝いをするスピードが速くなります。(きのみや材料の回収効率UP) |
| げんき回復量 | ポケモンが手伝いをすると疲れてしまった時の回復量が上がります。 |
| 食材お手伝い | 料理用の食材を拾ってくる確率がアップします。 |
| メインスキル発生確率 | ポケモンのメインスキルの発生確率がアップします。 |
| EXP獲得量 | EXP(経験値)の獲得量が増え、そのポケモンのレベルアップが早くなります。 |
性格はランダムで変更もできない
ポケモンの性格はランダムです。捕まえた時にそのポケモンの性格が決まります。同じポケモンでも個体ごとに異なる性格を持っています。
また、「ミント」などのアイテムはない為、性格の変更はできません。
おすすめの性格
おすすめの性格は以下の通りです。
| 性格 | 上昇補正 | 下降補正 |
|---|---|---|
| さみしがり | おてつだいスピード | げんき回復量 |
| いじっぱり | おてつだいスピード | 食材お手伝い確率 |
| やんちゃ | おてつだいスピード | メインスキル発生確率 |
| ゆうかん | おてつだいスピード | EXP獲得量 |
| おだやか | メインスキル発生確率 | おてつだいスピード |
| おとなしい | メインスキル発生確率 | げんき回復量 |
| しんちょう | メインスキル発生確率 | 食材お手伝い確率 |
| なまいき | メインスキル発生確率 | EXP獲得量 |
性格を厳選するのであれば、「おてつだいスピード」か「メインスキル発生確率」に上昇補正がかかっている性格がおすすめです。特におすすめの性格は、「なまいき」「ゆうかん」です。
上記の補正がついていると、カビゴンのエナジー集めの効率が上がるためです。同じポケモンでもこれらの性格を持つパーティに編成することで、効率よくエナジーを集めることができます。







